3話のあらすじ
入院した祖父の見舞いのため実家へ帰省した夕日。そこでノイは夕日の父が元刑事ですでに死亡していること、それがきっかけで精神を病んだ母が失踪したこと、人間不信となった祖父に他人と関わるなと言われ続けた結果夕日が鎖で縛りつけられてしまったことを知る。
そして入院している祖父に会いに行った夕日はそこで祖父からこれまでのことを謝罪されるが……。
3話の感想
原作は未読なんですがこれ確実に色々とカットしてますよね?? あまりの展開の早さにちょっと唖然としました。原作読んでなくてもわかる……。
今回は夕日を長年縛り続けてきた鎖との決別、つまり祖父との和解がテーマだったと思うんですが、2話であれだけトラウマの深さを描いてきたのに和解があっさりしすぎていて拍子抜けしました。
久々に会った祖父から謝罪されたこと、心境が変化した理由が叔母家族(主に夕日のいとこの小石ちゃん)と暮らしたことで人の温かさに触れたからだと言われたこと、夕日は10年近く虐待を受けていたのにほんの十数か月暮らしただけの小石ちゃんによって変わってしまったこと。謝罪されてもそのやるせなさに打ちひしがれる夕日……ここまではよかった。
なのにここからすぐに「おじいちゃんを助けて」と夕日がノイに助けを求めてしまうのが、ちょっとう~ん。感情としては理解できるんだけども、祖父からの謝罪→泥人形との戦い→祖父危篤までの流れが早すぎて夕日の心境の移り変わりがジェットコースターなんですよね。しかもその間に夢の中(?)でさみだれとの会話があったり、生きて帰ってきたらチューしてあげるみたいなラブコメが唐突に入ってくるからシリアスとラブコメがすごいスピードで入れ替わってついていけない。
何がすごいってこのおじいちゃんとのエピソードで丸々1話使うんだろうと思ったら0.5話でぶっこんできたこと。絶対ここじっくりやるとこでしょうよ……。
後半にはもう新キャラ登場して、新キャラがなんかすごい強いことまで描いちゃって、展開早すぎてついていけません。話自体は面白いのに、誤解を恐れず言うならアニメが下手って感じ。やりようによっては絶対もっと面白くなると思います。原作が人気なんだから当然ですけど。
あとはやっぱり作画ですよね。今回特にいくつか体微妙におかしくない? っていうシーンがあって作画が残念。原作ファンの方によれば静止画のはずの原作の方がスピード感と迫力があるそうで……確かにアニメはバトルアクションにスピード感も迫力もないですよね。その上ストーリーもジェットコースターなのでちょっとなあ。
ただ話自体は本当に面白くて、重いドシリアス大好きマンとしては夕日の過去がとても良きでした。めちゃくちゃ重い。あれだけ重い過去背負ってれば、そりゃああのなんともいえない無気力にもなるよな。
そして新キャラ。犬の騎士を名乗る東雲半月さん。かなりの戦闘力を持つ半月さん、なんとさみだれより強いというのが驚き。戦い方にも色々あるんですね。飄々とした雰囲気のイケメンでかなり好みなので今後の活躍が楽しみです。
3話が中々に酷かったので今後も不安ですが、序盤が駆け足になるアニメは結構多いので割り切って楽しみたいと思います。ただもう少し丁寧な展開で描いてほしいなあ……。
関連商品
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!




コメント