アニメアニメ感想

【アニメ感想】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第34話 「#34 C-MOON その①」

スポンサーリンク
34話のあらすじ

重力の狂った宇宙センターで「ホワイトスネイク」と「緑色の赤ん坊」が融合した新たなプッチ神父のスタンド「C-MOON」に襲われた徐倫たち。触れたものが裏返る能力によって徐倫は苦戦を強いられるが、裏返った場所を再び攻撃させることで体を元に戻すという荒業で克服しようとするが……。

34話の感想

重力を操るというと単純に物体が浮いたり重くなったりというものを想像していましたが、この「C-MOON」の能力はさらに複雑なものでした。
重力は必ず中心に向かって働いているためその重力の向きを変えると外側に向かって働き始める――つまり物が裏返るというすごい発想。人間の体で考えるととってもグロイので深く考えないように見てましたが、徐倫はかなりそのグロさをもろに体験することになってしまいましたね……。
ウェザーの「ヘビー・ウェザー」といいこの「C-MOON」と言い、世界そのものに影響を与える強力なスタンドが多いですね。徐倫は一体どうやってこの「C-MOON」に対抗するのか。

出典:アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」公式サイトより

今回のMVPは個人的にアナスイ!
徐倫に対する愛はいつも空回りしていますがその気持ちは本物。徐倫の糸を「C-MOON」に裏返され腕が崩壊するのを抑えるため、自らの体を犠牲にする精神がめちゃくちゃ男前でかっこいい。
そして相変わらず「ダイバー・ダウン」の汎用性の高さよ。壁の中を移動することで実質的に宙を移動できるし、味方や敵の体内に潜り込むことで攻撃にも防御にもなるし。
逆にエンポリオはケープ・カナベラルに来てからまだ活躍できていませんね。彼のスタンド能力も便利ではあるものの、この最終決戦で果たしてどう活かされるのか。

「C-MOON」との戦いでは徐倫が心臓に攻撃を受けてしまい、かなりショッキングな敗北が描かれてしまいました。さすがにこれは……どうやって助かるのか……。
と思っていたらついに承太郎が復活! 頼もしい承太郎の参戦が確定して盛り上がってきました。
徐倫もまだ生きているとのことですが果たしてどうやって助かったのか。そしてどう「C-MOON」に立ち向かうのか。いよいよクライマックスが近づいてきましたね。

動画配信

第13話~第38話

Netflix

第1話~第12話

Netflix
ひかりTV
Google Play
Rakuten TV
ビデオ・マーケット
Music.jp
GYAO!ストア
クランクインビデオ
バンダイチャンネル
J:COMオンデマンド
milplus
TELASA

※本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました