10話のあらすじ
憎珀天との戦いに苦戦する炭治郎・禰豆子・玄弥のもとに駆け付けた蜜璃はその圧倒的な強さで樹木の竜たちを切り刻む。憎珀天の頸を斬る寸前まで追い込むが、至近距離で超音波攻撃をくらってしまう。その瞬間、彼女の脳裏に蘇ったのは過去の自分の姿で……。
10話の感想
タイトル通り蜜璃ちゃん大活躍の回!
炭治郎・禰豆子・玄弥の3人がかりでも苦戦していた憎珀天の操る樹木の5本竜に対して、蜜璃ちゃんは彼女だけが扱えるしなる刀身の日輪刀で、目にもとまらぬ速さで切り刻んでいきます。
原作だと彼女の日輪刀について、
甘露寺蜜璃の愛刀は 極めて薄く 柔い
技の速度は宇髄天元をも上回っている
強力な刀の「しなり」に加え女体であるが故の筋肉の柔さ
関節の可動域の広さがその速度を可能にしているともすれば自分自身をも切り刻むような扱いの難しい刀
引用元:吾峠呼世晴 著、「鬼滅の刃」14巻、第123話より
彼女の為に作られた彼女だけが使える方である
とのこと。
この他にも生まれながらにして筋肉の密度が常人の8倍であったり、こどもの頃から大食漢であったり、1歳2ヶ月の時に四貫(約15㎏)もの重さの漬物石を持ち上げたりと、彼女が特異体質であることが語られています。
本来の筋肉量のままだとすると、実際には悲鳴嶼さんや宇髄さん並みのムキムキってことなんでしょうか……。
しかしそんな特異体質として生まれてしまったがために、両親からは深い愛情を受けて育ったものの、男性陣には恐れられお見合いが破談するというショッキングな経験もすることに。
ちなみに蜜璃ちゃんのお父さん役は野島健児さん、お母さん役は皆川純子さんでした。またしても豪華~! 皆川さんがお母さん役って結構珍しいのでは!? 肝っ玉母ちゃん感あって最高ですね。
こども時代の蜜璃ちゃんが相撲取りと腕相撲して圧勝するシーンはアニメオリジナル。この頃からとんでもない強さなのが伝わってきます。
あと1歳の頃はまだ黒髪だったのに今ではピンクと緑色の奇抜な髪色になってしまったのは、大好物の桜餅を食べ過ぎたからという裏設定があるそうで。アニメではしっかり大量の桜餅食べてましたね。こっちの設定の方がぶっとんでる。
並みの男よりも強く生まれてしまった蜜璃ちゃん、しかしお嫁さんになりたいという夢を諦めきれず、髪を黒く染め、食べるのを我慢して、力が弱い振りをして自分に嘘を吐き続けていました。そうすることで結婚したいという男性は現れたものの、このまま一生「私は私じゃないフリをするの?」と嘘の生き方に疑問を抱くことに。
そんな生き方はおかしいとどうしても納得できなかった蜜璃ちゃん。自分が自分のままでいられる場所、自分が自分のままで役に立てること、ありのままの自分を好きになってくれる人はいないのか。
そう自問自答を繰り返した結果、彼女はお見合いも髪を染めることも嘘を吐くこともやめ、ありのままで役に立てる場所を求めた結果、鬼殺隊へと辿り着いたのです。
ありのままの自分を曝け出すのも、ありのままの自分を曝け出した結果否定されるのも本当に怖いこと。でもそんなありのままの自分を認めてくれる人もいれば、好意を抱いてくれる人もいる。
蜜璃ちゃんの生き方には現代の多くの人が共感するはず。何よりも、女の子らしさは保ったまま、強くかっこよくある蜜璃ちゃんは女性にとってはもう憧れの存在。かっこいい! 大好き!
アニメだと本当に蜜璃ちゃんの動きが新体操のように滑らかで美しくて、個人的に今までの戦いの中でぶっちぎりに好みでした。
遊郭編での炭治郎、玉壷戦での無一郎に続き、蜜璃ちゃんにもアザが出現していましたね。このアザの秘密にもそろそろ言及されそうです。
そして対半天狗戦もそろそろ終盤。蜜璃ちゃんが憎珀天を引き付けている間に、炭治郎・禰豆子・玄弥がいよいよ本体を追い詰めました。
ちなみに玄弥の鬼の一部を食べることで一時的に鬼の体質になれるという能力、さらっと明かされてますがこれも結構衝撃的ですよね。これも特異体質だそうで。お腹壊さないか!? って心配する炭治郎に笑いました。
動画配信
dアニメストア ABEMA U-NEXT Amazon Prime Videodアニメストア for Prime Video dアニメストア ニコニコ支店 dTV Lemino アニメ放題 バンダイチャンネル Hulu FOD ニコニコチャンネル ニコニコ生放送 Netflix DMM TV TELASA J:COMオンデマンド auスマートパスプレミアム milplus WOWOWオンデマンド アニメタイムズ Video Market
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント