1話の感想
・荒川弘先生が主人公の5分アニメ
原作は「鋼の錬金術師」や「銀の匙 Silver Spoon」などで知られる荒川弘先生による農家エッセイ漫画。
原作同様、デフォルメされた牛さんの荒川先生が担当編集者のイシイさんに農家の実態やトリビア的な小ネタを教えてくれる5分アニメです。5分とは言っても本編は実質3分くらい……でもその中にものすごい情報量が詰め込まれていて、いい意味であっという間でした。
・第1話は牛乳について
第1話はタイトル通り牛乳についてのお話。荒川農園では乳牛を育てているらしく、実は季節によって牛乳の味が変わるというお話が目から鱗でした。そもそも牛さんが飲む水がそのまま牛乳の味に直結するとのことで、牛さんの体調や飲む水の量、季節によって濃度や味が大きく変わるのだとか。まさに農家ならではのお話で面白い!
またコロナ禍では牛乳の消費量が減り、牛乳を捨てなければならなかったこともあったそう。原作は2006年から連載されているため、コロナ禍のエピソードはアニメオリジナルなのかな?

・少ないながらも豪華な声優陣
荒川先生を演じるのは田村睦心さん。農家での経験をイシイさんに語って聞かせるという脚本上、尺は短いのにセリフは多いという大変な役ですが、早口でも聞き取りやすくさすが!
担当編集者のイシイさんは本多真梨子さんが演じています。イシイさんは農家初心者なため、視聴者と同じ目線に立っているキャラクター。すごいシンプルなキャラデザなのに可愛い。
親父殿役の千葉繁さんはナレーションも兼任。伝説の「北斗の拳」の予告ナレーションほどとはいかないものの、相変わらずハイテンションな語り口で笑ってしまいました。謎の安心感。
第1話では一言くらいしかセリフがなかったものの圧倒的存在感を放っていたのはおかん役のくじらさん。”おかん”役がここまで似合う声優他にいるか???
・楽しく学べる農業教育アニメ
5分という短い枠ながらその分スピード感があり気軽に見やすいショートアニメ。作画はデフォルメされたキャラデザもありとにかくシンプルですが、荒川先生含めみんな可愛い! 特にエンディングが教育テレビかなってくらい可愛いのでぜひ一度見てほしい。
動画配信
TVer
(各話2週間見逃し配信)
※本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
関連商品
↓12月20日発売予定の原作第8巻にはアニメ全12話を収録したDVDが特典に!
「百姓貴族」2話以降の感想はTwitterにて更新予定なのでぜひフォローをお願いします♪
コメント