アニメアニメ感想

【アニメ感想】アンデッドアンラック 第12話 「Activate」

スポンサーリンク
12話のあらすじ

この世界への復讐を目的とした、否定者狩りたち。彼らよりも先に囚われている否定者を助け出すため、アンディと風子は競売品倉庫へと急ぐ。

一方、倉庫では囚われていたアンムーブの否定者・重野しげのちから(CV.村瀬歩)が能力を使ってマフィアから逃げようとするが、そこへ否定者狩りのリップたちが現れてしまい……。

12話の感想

この世界に抗うために神を殺そうとしているユニオン。
対するはこの世界に復讐するために強い否定者を集めているリップたち否定者狩りチーム。
過程は似ているようでも、目的も手段も異なる2つの組織。
ユニオンも決して善人の集まりではないですが、否定者狩りたちの冷酷さが今回は浮き彫りになりました。

ブラックオークションの競売品としてマフィアに囚えられていた否定者・チカラくん。
平凡な日本人の高校生だった彼はずっと能力のことを隠して生きていたのに、ユニオンが世界の言語統一を成してしまったが為に否定者であることがマフィアにバレてしまったという不遇な少年。言語統一が否定者には適用されない設定が今になってこんな風に活きるとは。
彼の否定能力は「不動(UNMOVE/アンムーブ)」。風子と同じく他対象強制型で、視界に入る人間や物(銃弾なども)の動きを止める能力。ただし自分の体も動きを止めなければ発動しないようで、ビビリの彼が恐怖で手足が震えると能力が解除されてしまっていました。口や目線を動かす分には問題ないようですが、自分も動けないとなると中々条件が難しい能力ですね。基本的にはサポート型になりそう。

その発動条件の微妙さとチカラくん本人の臆病さ故に、リップくんには力不足と判断され攻撃対象として見なされてしまいました。強い否定者は仲間に勧誘、弱い否定者もしくは能力は強いけど人間的に弱い否定者は即殺害というリップくんのやり方は残酷ですね。

出典:TVアニメ『アンデッドアンラック』公式【10月6日より好評放送中!】(@undeadunluck_an)より

前にもちらっと誰かが言っていた気がしますが、この世界ではどうやら否定者が死ぬとその能力が別の人間に移るらしいですね。
リップくんがチカラくんを殺そうとしたのも、アンムーブの能力を誰か別の人間に移すためだったと。この設定もまた後々伏線になってきそうで楽しみ。

そんなリップくんの能力は「不治(UNREPAIR/アンリペア)」。彼によってつけられた傷は自然治癒せず、また治療行為も一切否定するというかなり厄介なモノ。
アンディは普段体の部位にダメージを負うとその部分を自ら切り離し回復してましたが、その行為も「治療」と見なされるらしく切り落とすことすら不可能に。
ただ回復のためではなく攻撃のために体を切り離しそこから回復は「治療」と見なされないためOK。ややこしくて面白いですね。
絶対に治らない「不治」と絶対に死なない「不死」、矛と盾みたいな能力果たしてどちらが勝るのかと思いきや以外にも「不死」の圧勝でした。

しかしリップくんがチカラくんを狙って放ったメスはアンディでも防ぎきれず、庇った風子がまさかの負傷。幸い致命傷ではなかったものの、この傷はリップくんが死なない限りは決して治らない……波乱の展開に。
そんな中、リップくんに殺されそうになったり、グロ苦手なのに目の前で手足飛ばしまくるアンディの戦いぶりを見せられたりとビビリ倒していたチカラくんでしたが、自分を庇って負傷した風子を見てついに本領発揮。土壇場で体の震えを止めて、マフィアと銃弾も止めたチカラくんかっこよかった!

出典:TVアニメ『アンデッドアンラック』公式【10月6日より好評放送中!】(@undeadunluck_an)より

11人目の否定者はチカラくんで確定として、その前にまずは打倒リップくんですね。不治の傷を負ってしまった風子……アンディとタチアナちゃん、そしてチカラくんの3人でどう立ち向かうのか。次回も楽しみです。

動画配信
Hulu

Amazon Prime Video dアニメストア for Prime Video

アニメ放題 FOD MBS動画イズム クランクイン!ビデオ J:COM STREAM J:COM STREAM見放題 スマートパスプレミアム TELASA(見放題プラン) dアニメストア ニコニコ支店 ニコニコ Netflix HAPPY!動画 バンダイチャンネル ビデックス ふらっと動画 music.jp milpus Lemino

※本ページの情報は2023年10月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました