10話のあらすじ
恐怖心に打ち勝つため一夜に従うようになった真宝。久々に学校に顔を出し座布と駒男を安心させるが、真宝は一夜の命令でシグマスクワッドやNG BOYS相手に誰彼構わず喧嘩を仕掛けるようになる。人が変わったように容赦のない真宝の姿は次第に学校中で噂となり……。
10話の感想
闇落ち継続中の真宝。恐怖心が具現化した黒い影から逃れるため、一夜の口車に乗せられ次々と他チームの不良たちに喧嘩を売り始めます。しかも容赦なく相手をボコボコにするまで。
ほとんど奇襲を仕掛けるようなやり方に、他チームの間でも真宝がおかしいという噂はすぐに広まり、距離を取っている荒仁の耳にも入ることに。
シグマやNG BOYSの間でも真宝の人の良さは知れ渡っていたようで、あの真宝が!? とみんなが口を揃えて言っていたのが印象的。敵同士であっても好感度高かったんだろうな。
しかしあまり喧嘩の強くないシグマの刃暮くんが1人でいるところを一夜の命令でボコボコにし、助けに来た蛇走のことも返り討ちにしたことから、再びシグマと魅那斗會の関係は悪化することに……。

一夜がなぜ真宝に取り憑いたのかもやっと明かされました。目的はやはり千夜と同じく決着を付けることだったようですね。結局この二人は何らかの理由で決着を付ける前に死んでしまい、成仏できずに“本気人”になってしまった感じなのかな。
こうなるとやはりこのアニメの結末は、合体した千夜と荒仁、一夜と真宝がタイマン張ってマジン二人は満足して成仏、幼馴染二人は和解という落ちでしょうか。
ただ荒仁に対してただ喧嘩を求めてた千夜に対して、一夜は執拗に真宝の弱さを否定し非情になるよう求めているのが気になります。
本来は誰よりも心優しい真宝が、正気に戻った時自分のやったことの罪悪感で潰れてしまわないかが心配……。
そして今回一番の見せ場だった真宝VS摩利人。作画にも気合入っててやはりかっこいい!
この戦いの中で勝ちたいと強い意志を見せた真宝に一夜が初めて合体。初めて荒仁が千夜と合体した時のように、たった一撃で摩利人を撃破しました。千夜が拳なのに対して一夜は蹴りなんですね。靴履いてるのにくっきり足の裏の痕が残るってすごい。
ボコボコにされる摩利人を見て気絶してしまうまほろちゃんに対して、晴れやかな表情で「負けるってこんな感じなんだ」と嬉しそうな表情。
そういえば拳一郎との喧嘩はいつも引き分けだったようだし、荒仁相手に一発もらっても最終的には勝ってたし、摩利人が負けるのってこれが初めてなのか。相手がまさかの真宝とは……。

前回ラストから突如姿を消して荒仁の呼びかけにも反応しなくなってしまった千夜。亜久太郎が言っていた「千夜が体を乗っ取ろうとしている」話や「真宝も手遅れになる」という話はどこまでが本当なのか。真宝VS摩利人戦後、ようやく荒仁の前に姿を現した千夜ですが一体何を語るのか。
おかしくなってしまった真宝に、沈黙を貫いていた拳一郎がどう接するのかも気になるところ。
ところで第1話からずーっと登場している荒仁の担任の先生と、謎の美少女クラブ(?)のウェイターの男の子。クラブの前で入ろうか迷っていると通りの向こうから教え子がやってきて、慌てて入店した先生に、ネコミミ男子の桃足くんが「今日はどの子にします?」と訊ねて先生が「ジャスミンちゃんで……」と恥ずかしそうに答えるまでがいつもの流れ。
この一連の流れが一体何なのか、10話になっても未だに明かされていません。最初はこのネコミミ男子が喧嘩の方にも加わってくる重要キャラなのかと思っていたらその雰囲気もゼロ。先生がいつも指名(途中で違う子に鞍替えしたことも)する「ジャスミンちゃん」が何者なのかも謎。個人的には女の子ではなく猫なのではと思ってますが……。
彼らが何者なのかよりも、先生と桃足くんの毎回のやり取りに、本編の主に荒仁の心情や今後の展開を暗喩させるセリフが練り込まれているのかなとも思ったりしましたが、最終話辺りで明かされるのを期待したいところ。
動画配信




アニメ放題 FOD J:COM STREAM見放題 スマートパスプレミアム TELASA dアニメストア ニコニコ支店 ニコニコチャンネル バンダイチャンネル milpus Lemino TVer Netflix ネットもテレ東
※本ページの情報は2024年1月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント