アニメアニメ感想

【アニメレビュー】狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 第1幕「収穫祭と狭くなった御者台」

スポンサーリンク
1話のあらすじ

行商人のロレンス(CV.福山潤)は麦の取引のためにパスロエ村を訪れる。その村には収穫祭で最後の麦を刈り取った村の若者に豊作の神・ホロが宿り、逃さないために一週間小屋に閉じ込められるという風習が残っていた。
目当ての交渉人が閉じ込められ会えなくなってしまい、仕方なく村を後にしたロレンスは荷馬車に潜り込んでいた不思議な少女と出会う。彼女は獣耳と尻尾を持ち、自らを「ホロ」と名乗るが……。

1話の感想

・16年ぶりのリメイクアニメ
原作は2006年から電撃文庫にて刊行されているライトノベル。2008年と2009年にTVアニメ化もされましたが、なんと16年ぶりにリメイクされることになりました。
原作の第1話から改めてアニメ化するようで、2クールでの放送が決定しています。
「キノの旅」や「とある魔術の禁書目録」、「灼眼のシャナ」、「デュラララ!!」などと並ぶ電撃文庫の代表作で、見たことなくてもタイトルやヒロイン・ホロは知っているという方も多いのでは。

出典:TVアニメ「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」公式サイトより

・キャストは前作から続投
リメイクや再アニメ化でファンが最も懸念するのが声優の変更ですが、今作は嬉しいことにメインキャストは全員前作から続投。
行商人の主人公ロレンス役は福山潤さん、豊作の神・ホロ役は小清水亜美さんです。前作放送当時すでに若手ながら実力派として知られていたお二人ですが、キャリアを経てさらに演技力に磨きがかかっています。
本作には派手なバトルなどはなく会話劇がメインとなりますが、それでも全く飽きずに楽しめるのはこのお二人の演技力あってこそ。また前作から15年以上経っているのにも関わらず、あの頃と全く変わらない声を保ち続けているのもさすが!

・神と行商人の旅路を描く物語
行商人のロレンスは麦の取引のために立ち寄ったパスロエ村で、豊作の神・ホロと同じ名前を持つ少女と出逢います。ロレンスは最初こそ疑いますが、彼女には明らかに人のものとは違う獣耳とりっぱな尻尾が。
この村では豊作の神・ホロが昔から信仰されていて、麦に宿るとされているそう。収穫祭では、村の若者たちが順番に麦を刈り取っていき、最後の一束を刈った者にはホロが宿り、神を逃さない(恩恵を得る)ために一週間小屋に閉じ込めるという風習が残っていました。
村の者たちは今やただの迷信で本当に神がいるとは信じていないようですが、実際にホロは麦の中に身を隠すことができるらしく、迷信は全て真実。
村の男に麦の豊作を願われたホロは長年この村に住み着き尽くしてきたものの、農業技術の進歩によりホロの存在を信じる者は少なくなり、彼女はこの村を出たいと願うように。そこで偶然村に訪れていたロレンスの荷馬車に乗り込み、遥か北の故郷に帰ることを決めたのです。

・中世ヨーロッパ風の世界観に浸れる良作
本作は架空の中世ヨーロッパ風の世界が舞台のファンタジー作品ではあるものの、ホロのような存在が登場する以外は基本的にリアリティのある世界観となっています。
行商人が主人公ということもあり、舞台設定などもよく作り込まれており派手なアクションがなくても充分見応えあり。
実力派声優による掛け合いも聞いているだけで楽しく、何よりもホロが可愛い。原作1巻からのリメイクなので初めて「狼と香辛料」に触れるという方にもオススメです。

出典:TVアニメ「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」公式サイトより
動画配信

ABEMAにて独占先行配信!

その他見放題配信

Hulu

Amazon Prime Video

アニメ放題 FOD J:COM STREAM TELASA niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) バンダイチャンネル milpus見放題パックプライム Lemino Netflix TVer ネットもテレ東

※本ページの情報は2024年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
関連記事

「狼と香辛料」2話以降の感想はX(Twitter)にて更新予定なのでぜひフォローをお願いします♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました