アニメアニメ感想

【アニメ感想】終末トレインどこへいく? 第3話 「ショートでハッピーイージーに」

スポンサーリンク
3話のあらすじ

隣駅の東吾野に到着した静留たち。ホームに降り立った4人を出迎えたのは、頭にキノコの生えた東吾野の住民たちだった。
マツタケイコ(CV.福圓美里)という女性に案内され立派な空き家で一泊させてもらうことになるが、なぜかミストサウナに絶対入るよう強制され、さらに晩ごはんは全てキノコ料理で……。

3話の感想

東吾野駅に降り立った静留たちを出迎えたのは頭にキノコが生えた住人たち。何ともシュールな絵面ですが、もれなく動物になってしまう吾野に比べれば人間の体を維持してるだけまだマシ……なんでしょうか。
頭から生えてるキノコに困惑しつつもそのことに触れられない静留たち。「ヅラの人にそれヅラですかーって聞くのと同じでしょ」という静留の発言に吹きましたw

出典:TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】(@shumatsu_train)より

今は誰も住んでいないという立派な日本家屋に泊めてもらえることになり、お風呂(ミストサウナ)に夕食まで振る舞ってくれるなどとにかく親切な東吾野の人たち。
しかし世話役のマツタケイコの意味深な発言や言動に晶は違和感を覚え始めます。
絶対にミストサウナに入るよう語気を強めたり、夕食が全てキノコ料理だったり……。
能天気にサウナを楽しんでキノコご飯を食べる静留たちに対し、マツタさんに言い知れぬ恐怖を感じた晶は必死にこの街の不気味さを訴えるも聞き入れてもらえません。

庭先からじっと見つめてくる住人、こちらを覗くように明かりが漏れる隣家の窓、極めつけは住人たちの会話を盗み聞きしようとした晶をキノコたちが植物のツルのように伸びて追いかけてくるなど超ホラー展開。

出典:TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】(@shumatsu_train)より

翌朝、すぐにでもここを出るべきだと訴える晶に対し、静留たちはなぜだか急ぐ気配がなくむしろ徐々に生気を失っていきます。そして気付いた時には彼女たちの頭にも小さなキノコが……!
晶はみんなのキノコを引っこ抜いて正気に戻そうとするも中々抜けないキノコ。
池袋に行って葉香に会うことを目標として息巻いていた静留でさえ、やる気を失いネガティブな発言の連続。どうやらキノコに寄生されると、ただぼんやりと現状に身を任せて生きる気力を失ってしまう様子。
それでも葉香に会いたいという強い意志と、晶の必死の訴えにより静留は自らキノコを引っこ抜いて生還。撫子と玲実のキノコも引っこ抜いてようやく全員が正気を取り戻しました。

表向きは親切なのに自分たちの思い通りにしようとしたり密かに監視してくる住民たち、常に曇り空で湿度が高くキノコの育成にぴったりすぎる環境、そのせいなのか電車に積んできたゴーヤが異常に成長……など不思議でちょっぴりホラーだった第3話。
ただ微ホラー回だったわけではなく、寄生されて自我を失っていたというより自らの意志でキノコをそのままにしているマツタさん始め東吾野の人々がとても印象的でした。
晶が街ですれ違った住人が突然倒れ死亡するというショッキングな描写がありましたが、あれがキノコに寄生された人間の末路なのでしょう。
マツタさんたちはどうにもならないことに抗って苦しみながら生きるよりも、短い人生を楽しんで1~2年で死にたいと考えるようになってしまったようです。
決して静留たちを傷つけようとしていたわけではなく、ただ善意で「ショートでハッピーイージー」な人生を送ってもらいたかっただけ……。だから意味深な言動をしつつも最後まで親切にしてくれた。
苦しんで長生きするか、今を満喫して早死にするか。何気に深いテーマでした。

さて一悶着ありつつも食料もゲットして無事に東吾野を出発した一行。
ところが一難去ってまた一難。なんと晶の体に異変が……! スカートの下でもぞもぞしているのはまさか、動物化が始まっている……!?

動画配信

各配信サイトにて見放題配信中!

Hulu

Amazon Prime Video

アニメ放題 FOD J:COM STREAM TELASA(見放題プラン) niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) バンダイチャンネル milpus見放題パックプライム Lemino 

※本ページの情報は2024年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました