4話のあらすじ
東吾野を出発した電車はヤギ人間が襲ってくる恐怖の武蔵横手駅、奇声を上げる人参の高麗駅、大量のゴルフボールが降り注ぐ東飯能駅などを通り抜けていく。みんなで運転を交代することで静留の負担は減った一方、なぜかお尻に異変が起きてしまった晶は必死にそのことを隠そうとするが……?
4話の感想
3話では1話丸々東吾野での出来事が描かれましたが、この第4話では一気にいろんな駅を通り抜けました。
まず東吾野のお隣・武蔵横手駅。ホームの周りは一面草原の一見穏やかに見えるこの駅でしたが、草の陰に潜んでいた謎のヤギ人間が何も言わずに突撃してくる恐怖の駅でした。シュールホラー。
第1話に登場したクロヒョウキャラバンのトラックが傷だらけだったのはもしかしてヤギ人間の仕業……?
次の高麗駅は駅の周りにびっしり埋まった巨大な人参が一斉に奇声を上げる、これまたホラーな絵面。
しかし隣の東飯能駅では打って変わって物言わぬゴルフボールのみ。まるで霰か雹みたいに大量に降り注いでいました。あれ一個一個が元人間……なんでしょうか……。
さてようやく着いた飯能駅は元人間らしい樹木が立ち並ぶ無人駅。
と、ここで晶がずっと隠し続けていたお尻の秘密が玲実によって暴かれてしまいます。生えていたのは実物大並みに大きなエノキ! 東吾野では警戒してミストサウナにも入らずキノコ料理にも手を付けなかった晶なのに、気付かないうちに立派なものが……。しかもみんなは頭だったのになぜ1人だけお尻?
エノキのせいで言動が無気力になっていた晶でしたが、玲実によってエノキを引っこ抜かれるとなぜか元には戻らずさらにおかしな様子になってしまいます。
元々の博識で理屈っぽくて小生意気だった晶はどこへやら、精神年齢がぐっと下がった上に酔っ払いみたいな言動はまるで別人。
おかしくなってしまった晶を見て、キノコを引っこ抜いた玲実は自分のせいで晶が死んでしまうかもしれないと今までになく落ち込んだ様子。

一日一回の定期連絡で善治郎にこのことを相談すると、稲荷山公園に知り合いの医者がいることが判明。晶が治るかどうかは分からないものの、静留たちは再び電車を走らせます。
飯能の次・元加治駅はかなり珍しく駅の原型を留めておりトイレも使えたみたいですね。駅周辺の外観はちょっとメルヘンチックになっており、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園をモデルにしているのではという噂も。
続いて仏子駅。“仏”だけにホームにはお地蔵様の姿が。ここで久々に意思疎通のできる元人間と出会うことができました。お地蔵様(CV.小野坂昌也)曰く、動けないのも慣れると楽なんだそう。小野坂さんなのが面白すぎましたw
衝撃だったのがその次の入間市駅。もはや駅すらなく、人間(?)の臓器が宇宙空間を漂うという何ともショッキングな絵面。「入間」と「人間」の字が似ているからという考察があってなるほどでした。それにしたってw
そしてそのお隣がお目当ての稲荷山公園駅。駅そのものは現存しているものの、周囲はだだっ広い草原。
お医者さんを探すために駅を出た静留と玲実は少し離れたところでようやくまともな街を発見。ところが近づいて見るとそこは二人の腰ほどまでしかないミニチュアみたいな小さな街。
けれど一般人には出会えず、航空機や戦車などから猛攻を受けてしまいます。そういえばこの辺り、航空自衛隊の入間基地ありましたね……。
お医者さんに会うこともできず、気を失ってしまった静留と玲実。どうなってしまうのか、全然先が読めません。
動画配信
各配信サイトにて見放題配信中!




アニメ放題 FOD J:COM STREAM TELASA(見放題プラン) niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) バンダイチャンネル milpus見放題パックプライム Lemino
※本ページの情報は2024年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント