141話のあらすじ
スターアンドストライプが命を賭して死柄木に大ダメージを与えたことで生まれた一週間というわずかな猶予。
デクたち1年A組のヒーローたちはさらなる高みを目指して鍛錬を続ける。
しかしそこに葉隠と青山の姿はなく……。
141話の感想
偉大なヒーロー・スターアンドストライプの死、それだけでもショックが大きいのに今週もまた衝撃的な展開となりました。いや今回のがショックでかいかも……。
雄英高校で死柄木・AFOとの戦いに向けて鍛錬を続ける1年A組の面々。
しかしそこにいない生徒が2人。
1人は葉隠ちゃん。森に潜む彼女が様子を窺っているのは3人の人影。
それは明らかに尋常ではない様子の男女と……青山くん。漏れ聞こえてくる会話の内容は――。
無個性。みんなと同じでありたかった。我が子にただ幸せになってほしかった両親。“個性”を与えられるAFOの噂。USJ襲撃事件、林間合宿襲撃事件。AFOの言う通りに……。
思えば青山くんはこれまでもちょっと不思議な言動が多かったですよね。
普段はすこしズレた天然系の面白い人、でもなぜだか時々妙に鋭いことを口にしたり。デクくんのワン・フォー・オールについて何か知っているのではと思わせるようなセリフもありました。デクくんの部屋にメッセージを残していたこもあったし……。
それでもただのおもしろキャラというイメージがあまりにも強くて、まさか内通者を疑うこともなかったのが凄まじいミスリード。
彼が内通者であることを葉隠ちゃんの次に知るのがデクくんというのも因縁めいたものを感じます。
同じ生まれつきの“無個性”同士、同じ他者から“個性”を与えられた者同士、同じ与えられた“個性”が体に馴染むのに苦労した者同士。
何よりも、デクくんがもしかしたら辿っていたかもしれない未来のひとつが今の青山くん、というのが辛い。
青山くんの両親とデクくんの両親の愛情はどちらも同じだったはずなのに、青山家はやはり愛し方を間違ってしまったようにも感じます……。

雄英に内通者がいるのでは、という説はもうかなり前から出ていましたが、プレゼント・マイクも言っていたようにてっきり教員の中にいるとばかり思っていました。生徒の中にいるのは予想外ですしやはりショックがでかいですね。しかも入学前からとは。
思い出してみるとヴィランが襲撃してきた時、青山くんは泣いて怯えていたような気がしますがあれはただ臆病だったのではなく、罪悪感に押しつぶされそうになっていたのかと思うと……。
誰か死んでいてもおかしくなかった。どんな気持ちで教室にいたの。
葉隠ちゃんのそんな言葉たちがまたぶっ刺さります。信じていた仲間に裏切られた悲しみと怒り故の本音だとは思いますが、容赦がない。
対してデクくんは青山くんにというよりもAFOに怒っているように見えましたし、何よりもやはり自分と同じ境遇だったからこそ怒りきれなかったんだろうなあ。だからこそ誰よりもまっさきに手を差し伸べられたのだろうと思います。
ところで葉隠ちゃん、ついに素顔が明らかになりましたね。青山くんのレーザーを反射したことで光が屈折し本来なら透明の体があらわに……。
めっちゃくちゃ可愛いですね!?
演出も相まってまるでシャボン玉みたいな美しさに、ドシリアスシーンなのに心奪われてしまいました。とんでもない美少女だった。

動画配信
見放題配信




アニメ放題 FOD J:COM STREAM TELASA milpus Lemino Netflix dアニメストア ニコニコ支店 TELASA(auスマートパスプレミアム) ディズニープラス
最新話期間限定無料配信
※本ページの情報は2024年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
関連商品
↓アニメ7期は原作コミック34巻から!
コメント