アニメアニメ感想

【アニメ感想】壁からは逃れられない「忘却バッテリー 第11話 俺は嘘つきだ」

スポンサーリンク
11話のあらすじ

圭がアホモードに戻ってしまい、さらに巻田との勝負にも負けイラつく葉流火はるか。エラーも続きついに小手指は逆転を許してしまう。
自分のミスで点が入ってしまったことを気にする土屋に圭は「頑張った上でのミスは運だから仕方ない」と慰める。
重苦しい雰囲気が少し和らぐベンチの中で、千早だけが浮かない表情で……。

11話の感想

今回の絵コンテを担当したのは本作でアクション作画監督として参加している徳丸昌大さん。なんとこの11話では絵コンテ・演出・作画監督・原画などもこなしています。
誰がコンテを切るかによってここまで作風が変わるのかと改めて衝撃を受けました。それくらいこれまでの忘却バッテリーとは全く違う雰囲気でした。
次のカットへの繋ぎ方がものすごく滑らかで流れるようなコンテがとってもオシャレ。こんなオシャレな野球アニメ見たことない!
それでいて、今回は千早くんの過去回かつ彼が過去を乗り越える話でもあるので、終始どこか不安定な雰囲気も漂っています。
ピッチャーが投げて、バッターが打って、それを内野手が捕って送球するまでの一連の流れもおそろしく滑らかかつめちゃくちゃ絵が動く。作画にもいつも以上に気合が入っていたように感じました。

さて前述した通り、今回の主人公は千早くん。いつもは冷静沈着で山田くんと共に部のまとめ役も担っていた彼が、氷河との練習試合が始まってからは口数も少なくどこか思い詰めた様子。
土屋先輩などのエラーで失点し逆転された時落ち込む先輩に要くんが「あんなに一生懸命練習したんだからそれでもミスしちゃうのは運、事故みたいなもの」と慰めている時も、部の空気は和らいだのに千早くんだけは浮かない表情。
実は彼、人知れず壁にぶつかっていたようです。

出典:TVアニメ「忘却バッテリー」公式サイトより

167cmという野球選手としては小柄な体格ゆえにフィジカルの弱さに劣等感を抱いていたという千早くん。それを補うために無理にでも大食いして、足の速さを活かすために野球を勉強して、バントや盗塁の練習も必死に続けて、いつしかリトルシニア時代にはチーム一の打率を誇るまでに成長。
けれどどんなに努力しても敵わない天才――清峰・要バッテリーとの対戦で、壁にぶち当たってしまいます。それでも諦めなかった千早くんでしたが、ある時同じチームだった巻田くんに球速がまた早くなったことを自慢された時、無意識の内に大嫌いな言葉を発していたことをに気づいてしまいます。

「いいなぁ」

誰もが一度は口にしたことがあるであろう何気ない言葉、けれども千早くんにとっては努力している人間を羨んでその努力を否定する言葉。
清峰・要バッテリーだって毎日の努力を欠かさなかったから天才になったように、巻田くんが練習を繰り返したから球速が早くなったように。
いつしか自分が世界で一番努力していると思いこんでいた千早くんは、清峰・要バッテリーや巻田くんの努力を無意識に羨み否定してしまった負い目から次第に練習を休むようになり、ついに野球そのものを辞めてしまう。

それでも要くんと再会した時「一緒にやる?」と誘われて「やる」と即答した千早くん。
藤堂くんがみんなとの練習で過去のトラウマとイップスを克服したように、千早くんもまたみんなと野球をする内に、自分が点を取れるように工夫する野球からみんなで勝つ野球へと変化。
中学時代から逃げ続けていた壁をついにぶち破ります。

秀逸なのは要圭というキャラクターの人物像。今回練習試合の途中で智将からアホに戻ってしまいそれが失点にも繋がりましたが、アホモードの時でもチームの中心はいつだって要くんなんですよね。
落ち込む土屋先輩を励まし、不機嫌になると黙り込んで雰囲気を暗くする清峰くんにダメ出しし、千早くんの様子が違うことにも気づいていたり。
それが巡り巡って藤堂くんや千早くんを救うことにも繋がっていて、アホでも智将でも要くんは要くんなんだと改めて気付かされました。

出典:TVアニメ「忘却バッテリー」公式サイトより
動画配信

Prime Videoにて最速・見放題配信

見放題配信

Hulu

dアニメストア for Prime Video アニメタイムズ FODチャンネル for Prime Video

アニメ放題 FOD J:COM STREAM見放題 TELASA バンダイチャンネル milpus Lemino Netflix dアニメストア ニコニコ支店 スマートパスプレミアム WOWOWオンデマンド ディズニープラス ふらっと動画

最新話期間限定無料配信

TVer Lemino ABEMA ニコニコチャンネル ネットもテレ東

※本ページの情報は2024年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました