1話のあらすじ
憧れのアーティスト・ギル(CV.古川慎)が活躍していた街ハラジュクを訪れていた結希アンジュ(CV.千葉翔也)。彼の音楽を聴きながら街を一人歩くアンジュはパンダのような謎のネコ(CV.杉田智和)に導かれ、ヴィジュアル系ユニットECLIPSEとLOST EDEN(Tは十字架。変換できず……すみません)のライブバトルに遭遇する。
圧倒的なステージに魅了されるが、突然激しい痛みに襲われーー。
良くも悪くも意味が分からない
冒頭、突然のキャラ紹介に突然の街中でのライブにと意味の分からなさで思考停止しそうになりましたが、そういえばこれは上松さんだった……! 考えたら負けやと気づいてようやく落ち着いて見られました。うたプリで耐性つけといてよかった。
1話に関してはストーリーがあるようなないようなという感じなので誤解を恐れずに言うとマジで意味分からなかったんですが、そんなことはどうでも良くなるほどの超絶かっこいいVロックと圧倒的歌唱力でぶっ叩かれました。
よく分からんけどイケメンとイケボの歌上手が聴きたい!! という人には激おすすめです。
うたプリがアイドルがテーマだったのに対し、これはヴィジュアル系がテーマなので曲もゴリッゴリのVロック。そしてキャストさんがみんな歌上手い人しかいないので、普通に楽曲だけでも十分楽しめるほどのクオリティです。
キャストがやばい
まず古川慎の超絶歌唱力でグッと引き込まれ、増田俊樹と蒼井翔太のハモリがぶっ刺さり、江口拓也・島崎信長・永塚拓馬・矢野奨吾の迫力に圧され、最後は千葉翔也・古川慎・七海ひろき・堀江瞬の死ぬほどかっこいいOPにやられて気付けば終わってました。
ずるい……これはずるいよ上松さん。もう曲がカッコ良すぎるし、良くもこれだけ歌も上手くてリアルのステージにも立てる若手を集めたもんだな。悔しいけどこんなの毎週見ちゃうわ。
個人的な話をするとデビュー当時、もしくは新人時代から知ってる人が多かったので、その成長ぶりにも驚かされました。特に蒼井くん。正直セリフだけでは誰か分からないほどの変貌ぶりで、歌声でようやく気づいたくらい。蒼井くんは作品を重ねる度に毎回上手くなってるので、応援するのがめちゃくちゃ楽しいです。すごい努力したんだろうなあ……胸熱。
ながにゃんと矢野くんは正直どっちがどっちか分かんなかったです。矢野くんは「ギヴン」のイメージ強いのでショタ声出されると分からなくなる……。OPのホリエルも一発で分からなかったし、それだけ新しい声が聞けるのかと思うとワクワクが止まらないですね。
ところで杉田さんのパンダ猫はなんなの?
関連商品
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!
コメント