アニメアニメ感想

吸血鬼すぐ死ぬ2 第2話 「フロム トーキョー トゥ ネオ ベイサイド」 感想

スポンサーリンク
2話のあらすじ

「フロム トーキョー トゥ ネオ ベイサイド」
東京から新横浜へとやってきた若き吸血鬼退治人バンパイアハンターの籠目原ミカヅキ(CV.村瀬歩)に対し、滅多に来ない新人を熱く歓迎するロナルドたち。しかし冷めた態度のミカヅキは討伐要請にも真っ先に飛び出して実力を見せつけようとするが……。

「わくわくドラルク観察日記」
ドラルクの監視目的に事務所に入り浸るヒナイチ。ケーキを作ったりゲーム実況したり現代社会に馴染みすぎているドラルクを見て思わず「吸血鬼っぽくない」と言ってしまう。

「Quest of Soul Gate:魂の探究者たち」
フクマから新企画のゲームレビューを雑誌に掲載してみないかと誘われたドラルク。ゲーム好きのドラルクは喜んで引き受けるが、編集長が選んだというそのゲームは悪名高いクソゲーだった。

2話の感想

今回は新キャラの籠目原ミカヅキくんが登場。ダンピールの退治人で東京からやってきた真面目でちょっと中二病な若者。東京よりもはるかに吸血鬼が多いらしい新横浜の退治人たちを馬鹿にしていたものの、いざ現場に出たら変態高等吸血鬼たちに辱められてしまうことに……。
下半身透明はともかくいきなり野球拳大好きとマイクロビキニは辛いよなw
野球拳大好きに全裸にされマイクロビキニにマイクロビキニにされその姿を下半身透明に激写され、おまけにズボン脱がせようとするマナー違反にゼンラニウム……変態しかいない!
最終的には熱烈キッスにブチュウウゥとされ東京に帰っていたとかw かわいそうに。
ちなみにミカヅキくんを演じたのは村瀬歩さん。普段のクールで真面目でプライド高い若さと、変態たちに遭遇した時の悲鳴とツッコミのギャップがめちゃくちゃ面白かったです。さすが。

出典:TVアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」公式サイトより

にしても変態吸血鬼たちの声優がやっぱり豪華すぎる。野球拳大好き(CV.千葉繁)、マイクロビキニ(CV.安元洋貴)、ゼンラニウム(CV.大塚明夫)、下半身透明(CV.島﨑信長)、マナー違反(CV.斉藤壮馬)……キャスティングがカオスすぎる!

さらに今回、吸血鬼化したカブトムシ(?)とクソゲーの主人公キャラ(?)ソードを杉田智和さんがそれぞれ演じていました。どちらもセリフは一言二言なんですがインパクトが凄まじかったですねw
クソゲーの主人公キャラに杉田さんというのがなぜすごいわかりみがあって笑ってしまうw

ちなみにサブタイトルにもなっているドラルクがプレイしていたクソゲー「Quest of Soul Gate:魂の探究者たち」ですがなんと公式サイトにて実際にプレイすることができます!

実際にプレイしてみたんですが、冒頭のクソデカボイスから謎のプレイヤーキャラ、そしてすぐ死ぬところまでまさに完全再現。よく分からずに大ジャンプしたら天井に激突して死んでしまって爆笑しました。マジのマジでクソゲーなのでドラルクがいかにすごいかがよく分かります。一度は体感してみてほしいw

動画配信

地上波先行・独占先行配信

一般配信

DMM TV
アニメタイムズ
auスマートパスプレミアム
バンダイチャンネル
FOD
Hulu
J:COMオンデマンド
milplus
TELASA
ニコニコ
GYAO!
GYAO!ストア
アニメ放題
HAPPY!動画
ビデオマーケット
music.jp
ひかりTV
Netflix
Google Play
ムービーフルPlus
ツイキャス

※本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

関連商品
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました