Aパート
ポプ子役が真田アサミさん、ピピ美役が氷上恭子さんのデ・ジ・キャラットコンビ。どちらもベテランの有名声優さんですが、実を言うとあまりご縁がなくお声聞いても分からなかった……(すみません)。しかしベテランお2人ということもあってさすがの演技力でした。
表題作でもある「ポプテピピックバトルロワイヤル」は今流行りのバトロワ形式のオンラインゲームが元ネタで、やったことがない人でもなんとなくあのゲームかと分かるような演出になっています。途中かなり早口でのかけあいがありますが、付き合いが20何年あるというお2人さすがの息ぴったり。
この中にもはやレギュラーと化しているクトゥルフ(緑色のやつ)と、新たにニャルラトホテプが登場。クトゥルフは一貫して池澤春奈さんが演じていますが、ニャルラトホテプは渕崎ゆり子さんが担当。本当に短いセリフのみでめちゃくちゃ豪華なんですが、このお2人は「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」で兄弟役として共演したという繋がりだったようです。豪華。
今回は個人的に、配達員になぜか理不尽に殴られるクトゥルフくんと、「自称イケボ配信者」がねっとりイケボ(自称)でセリフ言う話で死ぬほど笑いました。これ一回笑ってしまうとBパートでも全く同じオチなのに絶対笑ってしまうんだよな。たぶん何回見ても笑う自信がある。
Bパート
ポプ子役が堀内賢雄さん、ピピ美役が大塚明夫さんの大ベテランコンビ。共演作はいっぱいありそうですが、有名なのは人気ゲーム「メタルギア」シリーズのスネーク(明夫さん)と雷電(賢雄さん)だそうです。毎度のことながら、賢雄さんも明夫さんもまだポプテピに出てなかったんだ……と思ってしまいました。もう誰が出て誰が出てないのか分からん。
一番面白かったのはやっぱり「ポプテピピックバトルロワイヤル」ですね。それこそ明夫さんがスネークを彷彿とさせるめちゃくちゃいい声を披露してくれて、キャラとのギャップだけで笑ってしまう。賢雄さんも明夫さんも本気出すと本当にいい声すぎてそれだけで笑えるのでずるい。
しかしそれだけではなくお2人とも器用なので意外と可愛い声も出せたりして、聞いててすごく楽しいんですよね。さすが大ベテラン。
ちなみにBパートのクトゥルフくん役は2期通して岩田光央さん、そしてニャルラトホテプはなんと佐々木望さん! 見てる時は単純に豪華さにびっくりしてしまいましたがこのお2人と言えば「AKIRA」ですよね! これは嬉しい……!! むしろこのコンビでポプ子とピピ美もやってほしい!
ED後のミニコーナー
地上波版のミニコーナーはAパート・Bパートともにフリートーク。
Aパートのお2人は20何年の付き合いであることや、デ・ジ・キャラットのことなんかも触れていてかなりフリーダム。プライムビデオ版のミニコーナーでも同じようにフリートークで、仲の良さを感じられる可愛らしいお2人でした。
Bパートのお2人は地上波版では、衝撃だった第7話の感想をお2人が語り合うというもの。7話と言えば全編AC部による高速紙芝居で話題になった神回です。Bパートで全ての役を1人で演じきった山寺宏一さんが凄すぎると大ベテランのお2人が絶賛していて、やはりあれは同業者から見ても神業だったんですね。
プライムビデオ版では明夫さんがポプテピ大好きだというお話。1期の時も毎週リアタイするほどの大ファンだったそうで、出演できてさぞ嬉しかったでしょうね。
ちなみに地上波版ミニコーナーでの賢雄さん、明夫さんによるフリートークの続きがYoutubeの方で期間限定公開されています。山寺さんがいかにすごいのか、そして声優ならではの観点から語られるお話がとても面白いのでぜひ。
動画配信
見放題独占配信
関連商品
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!



コメント