アニメアニメ感想

【新アニメレビュー】開始1分でタイトル回収!男装女子×男のゆるラブ(?)コメディ「合コンに行ったら女がいなかった話」

スポンサーリンク
「合コンに行ったら女がいなかった話」とは?
出典:TVアニメ「合コンに行ったら女がいなかった話」公式サイトより

原作はガンガンONLINEで連載中の漫画。
原作者は蒼川ななさん。

監督:古賀一臣
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:たなべようこ
アニメーション制作:葦プロダクション

蘇芳:小松未可子
常盤:武内駿輔
浅葱:堀江瞬
萩:梶原岳人
藤:悠木碧
琥珀:東山奈央

第1話のあらすじ

同じゼミの女子・蘇芳すおうから合コンに誘われた大学生の常磐ときわ。同じ大学の友人・浅葱あさぎはぎを連れて浮足立ちながら待ち合わせの居酒屋へと向かった3人。ところが待っていたのは謎のイケメン3人で……?

第1話の感想

・BLと見せかけた男女のラブコメディ
アニメから本作を知ったオタクたちが軒並み「BLアニメかと思って見始めたら違った」と感想を載せていて笑いました。本当にいかにもなタイトルですが、中身はしっかり男女のラブコメなのでご安心を(?)。
本編を見れば開始1分でタイトル回収、開始5分で男装女子と男子のラブコメなのが分かる新設な仕様となっております。
ただ男装女子たちが3人とも超イケメンなので、絵面的にはイケメンと男子たちにしか見えないのが面白いところ。

出典:TVアニメ「合コンに行ったら女がいなかった話」公式(@goukon_anime)より

・イケメン女子にタジタジな男子たち
おそらく本作最大の見どころはこれ。王子様みたいな見た目と言動で男すらトキメかせてしまう蘇芳さん、無気力系クールイケメンな藤さん、金髪に褐色肌のイケメンだけど中身はシャイな琥珀ちゃん。
最初は男装女子に興味ゼロだった男性陣でしたが、イケメン3人に翻弄される姿がまるでヒロインで笑えてきます。
1話の時点ですでに示唆されていましたが、蘇芳さん×常磐くん、藤さん×浅葱くん、琥珀ちゃん×萩くんという組み合わせになる様子。

・キャスティングが絶妙
男装女子を演じるのは小松未可子さん、悠木碧さん、東山奈央さんという女性声優陣。前者二人は少年役も良く担当しているので納得ですが東山さんがこういう役を演じるのはかなり珍しい印象。
イケボの女性声優も数いる中で可愛い系の東山さんが抜擢されたのは、あくまでも中身は女の子だと印象付けるためなんだなと1話を見て感じました。ちょっと低めの声の東山さんがとっても新鮮で個人的には好みでした。小松さん、悠木さんのイケボはいつも通りの安定感。
逆に常磐役の武内駿輔さんは若くして激渋ボイスも出せることでおなじみですが、さすがの演技力でヘタレ感満載で笑いました。
天然ワンコ系男子の浅葱役が堀江瞬さんなのも最高だし、梶原岳人さんの萩くんもぴったりでした。

出典:TVアニメ「合コンに行ったら女がいなかった話」公式(@goukon_anime)より

・のんびり楽しめる癒し系脳バグコメディ
イケメンから女子の声がする光景にちょっと脳がバグりますがそれがなんとも楽しいゆるふわラブコメ。6人でわいわい楽しそうなシーンも、二人一組でちょっといい雰囲気になりそうなところも楽しくて、ゆるーく見てられる癒し系ラブコメという印象です。
あと絵柄が可愛くて作画も綺麗なので、蘇芳さんのイケメンっぷりが毎週目の保養になりそうw。

主な見放題配信サイト

最速配信↓

ABEMA

先行配信↓

dアニメストア

その他配信↓

Amazon Prime Video U-NEXT DMMプレミアム Hulu

FOD Netflix アニメ放題 バンダイチャンネル TVer ニコニコチャンネル ニコニコ生放送

※その他の放送・配信情報はこちら

関連商品
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました