アニメアニメ感想

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第29話「バランの怒り」感想

スポンサーリンク

今回はなんだか盛り沢山でしたね。ラーハルトヒュンケル、その対決がついに終わりました。まさかラーハルトがあそこまでヒュンケルに心開くとは……。ラーハルトヒュンケルに鎧を渡すシーン、石田さんからさんへ、先輩から後輩へ。何か脈々と受け継がれていくものを感じました。さんもきっと嬉しかっただろうな。石田さんから受け継いだ何かをさんが感じていたら嬉しいなと勝手に想像して勝手に盛り上がりました。
しかし、ラーハルト……石田さんの出番終わっちゃった(◞‸◟) 残念だけど、死に際のお芝居が上手すぎてウッとなりました。

そしてクロコダイン。生き様がカッコ良すぎて惚れました。一番かっこいいじゃんかちくしょーとなりました。
何気にクロコダインレオナ姫に敬語使うところが好きです。一番姫を姫扱いしてますよね。そういうところも素敵。しかし何回聞いても、前野さんのあの細身の体のどこからあんなごっつい声が出てるのか不思議で仕方ないです。どういう喉してるんだ。

最終形態(?)に変身したバラン(元の姿のが好き)ですが、速水さんのお芝居が毎週すごいなあと感激しております。変身後のバランはさらに声が荒々しくなってますね。速水さんというと、カッコ良すぎて笑ってしまうほどいい声で有名な方ですが、バランに関してはいい声よりも迫力を重視しててかっこいいなと思います。バランってずっと怒りを抱いているキャラクターなので、その怒りが声に出てていいですよね。ダイも将来こんな声になるのかな。

↓Amazonプライム会員なら無料で見られます!

Amazonプライム会員なら月額600円Amazonプライムビデオ見放題無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!

Amazonプライム会員

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました