原作未読なのでめちゃくちゃ戸惑っております……えっ、マジ? ポップさんマジなの……? いやでもアバン先生の時と違って体は残ってるし……えええー。サブタイトルの時点で嫌な予感はしていたけど……。
ポップ役の豊永さん。対バラン戦になってからシリアス続きというのもありますが、初期の軽〜いお芝居との差がすごいですよね。初期は呪文一つ唱えるだけでも恐怖のがでかいので声が震えていたのが、今はもう全身全霊かけて叫んでいるのがものすごいかっこいい。呪文の唱え方が最高にかっこいいです。呪文って誰もが憧れるし特に子どもが一番真似するものだと思うので、呪文がかっこいいってめちゃくちゃ大事だと思うんですよね。豊永さんの声に見てる子ども達みんな憧れて真似したりするのかなと思うと胸熱です。
それとやっぱり、豊永さんは勇気を振り絞ってる時の声の震え具合がとてもいいなと。今回で言えばダイの名を呼んだ時の感情の入り方が凄まじかったです。ポップとダイが出会った日からの思い出があの声に全て集約されていた気がしました。声優ってすごいなあ……。
今回は豊永さんも、ダイ役の種崎さんも、バラン役の速水さんもとにかくお芝居の熱量がすごかったように感じました。怒りのお芝居って何気にとても好きで、悲しみのお芝居より好きです。怒りってめちゃくちゃ声に出ますもんね。悲しみは涙で表現できるけど、怒りは声でこそより表現できるような気がするので。素人なのであくまで気がする程度ですが。なので、ポップの怒り、ダイの怒り、バランの怒り。全てが素晴らしかったです。
↓Amazonプライム会員なら無料で見られます!
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!
コメント