アニメアニメ感想

オッドタクシー #11 「あの日に戻れたら」 感想

スポンサーリンク
11話のあらすじ

人より負けず嫌いで向上心の強い二階堂ルイは16歳の時に受けたアイドルのオーディションで、才能溢れる三矢ユキ(CV.鬼頭明里)と出会う。ミステリーキッスとして活動することになった二階堂は、三矢がいれば人気になれるという思いと三矢に対する嫉妬心を抱えながらもメジャーデビューへの階段を駆け上がる。しかしプロデューサーの放った「センターは三矢で」という一言から2人の人生は大きく捻じ曲がり始める……。

11話の感想

開始数分で衝撃の事実が明らかになった第11話。
ミステリーキッスが結成される前、オーディションでルイが出会った女の子。見た目は三矢ユキそのもの、名前も三矢ユキ、だけど……声が違う! 一瞬耳を疑いましたが鬼頭ちゃんになってる!!
彼女こそ本当の三矢ユキちゃんだったんですね。そして行方不明になっていた女子高生もまさにこの子のこと。
ルイちゃんに負けず劣らずの才能を持っていたユキちゃんはしかし、メジャーデビュー直前に何者かによって殺害されてしまいます。
センターを奪われたことでユキちゃんに対する恨みを募らせ、深夜事務所に呼び出しセンターの座を返すように脅すつもりだったルイちゃん。この時、遅い時間で電車がなかったことからタクシーを使って事務所へと向かったユキちゃん、これがまさに小戸川が彼女をタクシーに乗せた時だったんですね。そして一度見たら絶対忘れないという小戸川は本物のユキちゃんの顔を覚えていたため、のちに山本と和田垣さくら(偽ユキ)を乗せた時に違和感を覚えていたと。
ここまでで既に怒涛の伏線回収に大興奮。

他にもルイちゃんと馬場の出会い、山本がヤノ・関口と関わりを持ったきっかけ、ミステリーキッスがルイちゃん以外仮面をつけることになった理由など次々明かされていきました。あと何気にこれまで何度も名前が出ていた笑風亭呑楽さんも初めて登場しましたね。まだセリフはありませんが。

さて問題はなぜユキちゃんが殺されたのか、そして誰が殺したのか。あの日彼女を事務所に呼び出したのはルイちゃんですが、当然誰にも言っていなかっただろうし、そうなるとなぜあの時間事務所に彼女がいることを知っていたのか。
あと行方不明だった女子高生(ユキちゃん)が既に死亡していたとなると、小戸川の家にいる(らしい)誰かは一体誰なのかも謎ですよね。本当にいるのか?
剛力が小戸川の過去についてずっと捜査していますが、今のところ彼の両親は無理心中によって死亡したこと、小戸川も巻き込まれたものの自力で生還、重症を負った上に事故の記憶がすっぽり抜けていたことなどが明らかになっています。小戸川自身の精神面にもかなり問題があるのかも。

謎が謎を呼ぶ展開の中、次回はついにヤノ・関口による銀行強盗が決行されるようです。拉致された今井、金を横取りしようとするドブ、ドブに協力するフリをする小戸川、そしてなぜかこのタイミングで大門弟ではなく兄が小戸川に接触してきたのも気になります。しかもこの兄弟の間にも何やら亀裂が入っているような……?
いよいよクライマックスへと近づく次回第12話も楽しみです。

関連商品

Amazonプライム会員なら月額600円Amazonプライムビデオ見放題無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!

Amazonプライム会員

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Twitterフォローもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました