18話のあらすじ
ケンゾーに致命傷を負わされたF・F。しかし問題は肉体の損傷よりもF・Fにとっての生命線にである水分不足だった。徐倫はF・Fを助けるようアナスイに頼むが、彼は徐倫を守るという契約だと言ってそれを断る。ドラゴンズ・ドリームの突破口が水だと気づいたF・Fはなんとか水分の確保を試みようとするが……。
18話の感想
F・F対ケンゾー戦、今までにない趣向で面白かったですね。
ドラゴンズ・ドリームによって吉凶の方角を味方につけたケンゾーに対し、水分不足で絶体絶命のF・F、傍観者もとい徐倫を守ることを使命とし決して自らは動こうとしないアナスイ、そして満身創痍の徐倫。
F・Fは肉体が損傷してもスタンド能力によって水さえあれば回復するので、かなり痛々しい戦い方をしても今回はわりと気楽に見ることができました。
むしろ水確保からの地下に落とされて電気椅子にオン、からのホースが暴れてひとりでに電気椅子のスイッチがオンの流れが完全にコントで爆笑しました。そうはならんやろ!(なっとるやろがい)
その後のアナスイのスタンド能力と気づかず足がスプリングになって跳ねちゃうケンゾーも完全にコント。この絶妙なシリアスな笑いはさすがですね。
ただ笑いの中にもお互いを大切に思い助け合う徐倫とF・Fの関係性にぐっときたり、ドラゴンズ・ドリーム役のチョーさんがかっこよかったり見どころもたくさんでした。
ドラゴンズ・ドリームがスタンドにしてはあるまじき中立ということもあって、敵味方双方に吉凶の方角を教えるというのが斬新で本当に面白かった。またスタンド能力者であるケンゾーには「ジジイ」呼ばわりして何かと口調がキツイのに、F・F相手にはわりと優しい口調なのも笑いました。この辺りのチョーさんのお芝居がめちゃくちゃ素敵。やっぱりかっこいいですね。
前回、前々回がわりと作画が綺麗だったのに対し今回はちょっと不安定だったのは残念。一部、体どうなってんのって不安になるカットもあったりして……ジョジョは肉体美もひとつの楽しみなのでやっぱり作画さんには頑張ってもらいたいですね。
さて次回はいよいよあの謎の骨(DIO様の骨?)に近づくんでしょうか。骨を持ってたヤツがもう一人のスタンド能力者なのかな。徐倫がだいぶ疲弊しているのが心配です。アナスイは本格的に戦うようになるのはいつかなー。
動画配信
全世界独占先行配信
(13話~24話)


コメント