1話のあらすじ
東東京大会準決勝、明青学園の立花投馬(CV.梶裕貴)は東秀高校の三田と熱い投手戦を繰り広げるも、投馬の暴投によって負けてしまう。それでも大健闘した明青高等部の野球部は注目を集め、女子マネージャー志望者や入部希望者が一気に増えていた。マネージャーの春夏(CV.花澤香菜)と捕手であり投馬の兄・走一郎(CV.内田雄馬)は呆れるが、入部希望者の中には気になる名前もあって……?
1話の感想
4年ぶりの2期、変わらずゆる~い空気感に癒されました。
スポーツアニメというと疾走感だったりアツイ空気感があったりしますが、MIXはとにかく緩い。ほんわかした空気が流れていて、この雰囲気が個人的には大好き。
常にのんびりとした会話劇、のんびりとしたストーリー展開。だけど不思議とテンポの悪さは感じない。なんとも言えないこの緩さを久々に体感できてホッと一息つけた気分です。
OPテーマを歌うのは第1期の1クール目と同じくsumika。今回もまた爽やかでMIXらしいアップテンポな楽曲で素敵。
そして何と言ってもOPの作画がクオリティ高かったですね。本編のほんわかした空気とは違い、OPではキレッキレの野球シーンがたくさん見られて今後の展開への期待も高まります。
MIXは作画も綺麗でキャラデザもあだち充先生の独特なタッチを残しつつ洗練されていてとても好き。特に主人公3兄妹が可愛くて好きです。
さて1期最終回から結構時間が空いての2期ということもあり、第1話はMIXの世界観を振り返るような構成でした。大きく物語が動き始めるというよりは登場人物や1期までのあらすじをまとめた感じでしたね。
ただ早速新キャラクターは登場。野球部に入部届を出したもののキャプテンに断られてしまった投馬たちと同学年の錦研二。中学二年までは野球部に所属していたものの、何らかの理由で退部してしまったという元野球部員。良くない連中とつるんでいたという話や、喧嘩したらしい怪我をしていたりと色々と危ない噂があるようで、キャプテンはそれを理由に入部を断ったとか。彼の存在がここから展開にも大きく関わってきそうです。
一方、赤井遼と赤井智仁兄弟もまた物語の重要な軸となっていきそうですね。この兄弟好きなのでどんな活躍をするのか楽しみです。
第2期も安定した作画、豪華な声優、爽やかなOP・ED、ゆったり癒しテンポと変わらないMIXの世界観を楽しめそうです。
日髙のり子さんの変わらない可愛らしいお声でのナレーションも毎週の楽しみになりそう!


コメント