1話のあらすじ
中学卒業を機に石川県のはしっこから東京の高校へ進学した岩倉美津未(CV.黒沢ともよ)。明確な人生設計を持つ美津未は完璧な高校生活を夢見て、入学式の朝も「高校生活一度だってミスをしない」と意気込む。ところが高校へ向かう道すがらいきなり電車を乗り間違え、通勤ラッシュに巻き込まれ、駅で迷ってしまい……。
1話の感想
・OPに一目惚れ
まずOPがめちゃくちゃ可愛い! 明るくて爽やかで青春の初々しさがたくさん詰まったOP映像に一瞬で心奪われました。特にみつみと志摩くんが踊りだすサビからの流れには見ているうちに自然と笑顔になってもうわくわくが止まらない。とりあえず全人類見て!!! 確実にアニメ史に残る最高に可愛くて癒される名OPです。
・空回り系優等生主人公
主人公は高校進学を機に上京してきた高校1年生のみつみ。地元は自称石川県のはしっこで、同級生は8人、最寄りの駅は数年前に廃線など過疎化が進む田舎の様子。
そんな彼女には人生設計があってそれは「T大法学部を主席で卒業して総務省に入り過疎化問題に取り組む」「定年後は市長になって官僚の経験を生かして財政を大幅に改善」「死んだらお骨を日本海にまいてもらう」などでかすぎる夢ばかり。
しかし偏差値高めの高校を主席で入学したらしく、あながち無謀な夢でもないことが1話の後半で分かってきます。入学式での新入生代表スピーチも、メモを忘れる失敗は犯すものの丸暗記して完璧にこなすところから見ても相当優秀な頭脳を持っているのが伝わってきます。
それ故に本人は自分のことをしっかり者・失敗しないと自己肯定感高め、けれど実際には電車を乗り間違えたり、次の日の自己紹介のことを考えすぎて徹夜してしまったり、とにかく空回り。優等生、なのに一生懸命が過ぎて空回りしてしまうというのが絶妙に応援したくなる主人公です。可愛い。
・作画と演出がすごい
まず作画。OP映像からしてものすごいクオリティで、本編も安定した作画。特に序盤のそれぞれのキャラクターが朝の準備をするシーンで、服を着たり三つ編みを編むシーンの作画がものすごいリアルかつ丁寧な描写で震えました。もうこのシーンだけでいかに丁寧にアニメを作っていただいたのか伝わってきます。
そして演出で一番震えたのは裸足で駆け出すみつみを志摩くんが追いかけるシーン。
入学式をサボろうとしていた志摩くんは駅で迷子になっていたみつみを助けたことから学校まで一緒に行くことになるのですが、入学式に間に合わなかったらどうしようと顔を真っ青にするみつみに対し志摩くんは「たかが入学式でしょ」と冷めた様子。しかし転んでひざをすりむいても、裸足になってでも入学式に遅れないように全力で駆け出すみつみに、志摩くんは大きく心を揺り動かされます。
駆け出したみつみの背中を驚きの表情で見つめる志摩くんがつられるようにゆっくりと追いかけ始め、いつの間にかみつみを追いかけるように駆け足になっていく。その心情の変化とともに、音楽も少しずつテンポが上がってシンプルな音がだんだんと豊かになっていく。その演出があまりにもオシャレすぎて撃ち抜かれました。最高。
・春にぴったりの気分が明るくなる青春アニメ
シンプルながら繊細で丁寧な作画、一生懸命で応援したくなる主人公、イケメンクラスメイトとのアオハルな予感、思わず笑顔になってしまうOP、豪華な声優陣。どれを取ってもハイクオリティな超良作。春アニメの中でも特にイチオシの作品になりそうです。
動画配信
地上波放送同時・先行配信
毎週土曜日配信
毎週火曜日配信(一週遅れ)
ABEMA

アニメ放題 バンダイチャンネル Hulu FOD ニコニコチャンネル ニコニコ生放送 Netflix カントレドーガ TVer Amazonビデオ ビデオマーケット music.jp クランクイン!ビデオ
毎週水曜日配信(一週遅れ)
TELASA J:COMオンデマンドメガパック auスマートパスプレミアム milplus HAPPY!動画
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント