3話のあらすじ
スレッタとミオリネの退学、そしてエアリアルの廃棄処分をかけて再び決闘をすることになった2人。相手は2度目の決闘となるグエル・ジェターク。絶対に負けられないと意気込むミオリネに対して、グエルにもまた負けられない理由があった。
3話の感想
改めて「ガンダムシリーズ」の中でも特に異質な作品となりそうだなという印象。ガンダム×学園×ラブコメ(?)×企業闘争×その他諸々問題という複雑な掛け合わせなのに、学園が舞台なおかつ何も知らないスレッタさんが主人公ということもあってすごく見やすい。ハードなのにライトな印象があるのがすごいですね。
そんなスレッタさん、プロスペラと母娘関係にあることは一応周知の事実だったんですね。「PROLOGUE」で登場したエリクトとエルノラ母娘であることは間違いないにしても、スレッタさんあの頃の記憶ない……? いや4歳の時の記憶だからそもそも覚えてないのかな。プロスペラの真意も知らされていないようだし、本当にどこまでも巻き込まれ型のヒロイン……。自身の過去と母の真意を知る時が来たら、一気にドシリアスへと物語自体が変貌していきそうなのが怖い。
っていうかプロスペラさん、スレッタの前では傷一つついてない素顔を晒してたってことは、右腕はともかく顔に傷があってヘッドギアつけてる云々全て嘘だったんですね。何も知らないスレッタ……。
そして問題のグエルくん。スレッタ(とミオリネ)との決闘に一度は敗れたものの、父親の権限でもみ消された上にスレッタとの再戦。
しかも前回とは違う父が用意したモビルスーツに乗ることになり、意思拡張AIなるものが自動操縦するというプライドズタズタのグエルくん。周囲からは父親のコネで負けをなかったことにしてもらったと揶揄され、自分の実力を示したいのに父親に勝手に自動操縦モビルスーツを用意され、おまけにエアリアルのビームライフルが使えないようにスプリンクラーまで作動されてお膳立て。
ガッチガチのがんじがらめにされていたグエルくんが、ずっと言いなりだった父にキレてAIをぶち壊すとこスカッとしました。この作品、やっぱり親子関係がものすごく大きなテーマになっていそう。
それでも最後はスレッタに負けて、なんとも言えない表情で立ち尽くすグエルくん。そんな彼に対して、いつも通りどもりながらも「見くびっていました、ごめんなさい。強かったです」と言ったスレッタに対するグエルくんのあの表情!! からの「俺と結婚してくれ」!!!
なんやて!!???????????????
まだ3話なのに準ヒロインの花婿になり、人間嫌いのイケメンから興味を抱かれ、元婚約者の花婿(女)に結婚を迫る男……!!! いくらなんでも水星の魔女始まりすぎでは!???
動画配信
見放題サービス
毎週日曜配信
バンダイチャンネル
ガンダムファンクラブ
Hulu
dアニメストア
Disney+
毎週木曜配信
TELASA
J:COMオンデマンド メガパック
milplus
WOWOWオンデマンド
ひかりTV
アニメ放題
ふらっと動画
コメント