2話のあらすじ
「柔道は中学まで、高校では勉強に集中」と約束していた早苗は入部届を母親に見せることができずにいた。
一方、永遠は未知に話しかけようとするも上手くいかず、購買でのパン戦争にも負け落ち込んでいたが……。
2話の感想
もう一度柔道を続けることに対してすっかり吹っ切れた未知。それに対しどこか浮かない表情の早苗。
母親から柔道は中学で終わりにし高校からは勉強に集中すると約束していた様子。しかし入部届には保護者のサインが必須……。中々言い出せず結局入部届は忘れたと学校で嘘を吐いてしまう早苗。
早苗のこの言い出せない気まずさや、悪気はないけど雑な未知のせいで恥をかかされて消えたくなる永遠の気持ちが分かりみすぎてムズムズしました。分かる……分かるぞ……。思春期ならではの繊細な感情がすごく丁寧に描かれていて見ていてウウッとなるこの感じ、最高。
未知は大雑把でいろいろ雑であまり周囲の目も気にしないタイプですが、だからこそ早苗や永遠ちゃんは救われるところもあるんでしょうね。
にしても永遠ちゃん、未知に謝りたい(と一緒に柔道したい)という思いだけで話したこともない同じ高校受験するなんて意外と重いw
それだけ中学最後のあの試合は永遠ちゃんにとって特別なものだったんでしょうか。
1話を見た時も思いましたが、この作品の素敵なところは未知や早苗たちから「柔道が大好き」という思いがすごく伝わってくるところ。
畳を運びながら今までに取って来た「一本」を思い返しているうちに、外に畳並べて組みあい始めてしまう未知と早苗。初めて一本を取った時の早苗の表情とか、興奮や喜びがダイレクトに伝わってくる表情の上手さ。本当に楽しくて大好きなんだろうなというのが伝わってきて、それがたまらない。

いざ柔道部が始まって「結成か再始動か」で揉めているうちにまたもや組みあい始めてしまう未知と早苗w 本当に本当に好きなんですね。結局どっちになったんだろうw 再始動かな?
そんな中で永遠ちゃんはなんと中学時代に全国を経験していたことが判明。やっぱりかなり強い選手なんですね。しかもこどもの頃から英才教育受けてたのかと思いきや、まさかの柔道始めたのが中学2年から。天才というやつでしょうか。
次回は柔道部顧問の先生も登場して、ようやく部としての活動が本格化していく様子。楽しみです。
動画配信
先行配信
見放題サービス
アニメタイムズ
auスマートパスプレミアム
バンダイチャンネル
FOD
Hulu
J:COMオンデマンド メガパック
milplus
Paravi
TELASA
最新話無料
※本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。


コメント