1話のあらすじ
恋に憧れる高校1年生・桃宮いちご(CV.天麻ゆうき)は学校一の人気者・青山くんこと青山雅也(CV.内田雄馬)に一目惚れ。無理と分かっていてもどうしても仲良くなりたいいちごは友達の協力でなんとか近づこうとするがうまくいかない。そんな時、見知らぬ少女に「レッドデータアニマル展」のチケットを2枚もらったいちごは偶然にも青山くんと話す機会を得て、一緒にデートに行けることになるが……。
1話の感想
・ストーリー
原作・旧アニメ版には触れてこなかった人間ですが、普通に面白かったです。導入部分や主人公・いちごのキャラには若干の古さは感じつつも、女児向けアニメでレッドデータアニマル(絶滅危惧種)を取り扱うのはかなり挑戦的で斬新。これを20年前にはすでに放送していたのかと思うとすごい最先端だったんだろうなとびっくり。SDGsが連呼される今の時代だからこそリメイクされたんでしょうか。
いちごが青山くんと知り合ってデートに行くまでの流れはかなりスピーディーでしたが、後半のミュウいちごになって戦う辺りはかなりテンポ良くて楽しめました。女児向けとはいえしっかりキメラアニマが怖かったのも良かったです。
ただ原作ファンの感想を調べたところほぼ全員が「これじゃない……」と言っていたので、どうやら原作・旧アニメ版からは変えてきているようです。個人的には楽しめましたが、一番の疑問はなぜこれを深夜に放送しているのかですよね。原作・旧アニメファンからも受け入れられず、本来のターゲットである女児が見られる時間帯でもなく、一体どの層をターゲットにしているんだ……??
・作画
1話からすでにちょいちょい作画が不安定でこれから大丈夫か?? って不安にはなりました。ただ元のキャラデザが可愛いのと、美少女戦隊モノ(変身アニメ)で最大の肝である変身シーンがまあ可愛い。当たり前ですがものすっごい気合いが入っててワクワクしましたし、単純にめちゃくちゃ可愛かったです。原作からは衣装がちょっと変更されているらしいのですが、衣装も可愛かった。
あとバトルシーンが結構ちゃんと動いていてミュウいちごの躍動感も素晴らしかったです。
ただ問題は1話で作画が不安だとこれからさらに崩壊していってしまうのかですね……。
・声優
令和版ミュウミュウ最大の論点はやはりメインキャストが全員新人もしくは声優未経験な点ですよね。声が受け入れられないという感想もかなりあって、旧アニメ版からキャストが変更されている以外にもやはり拙さの部分も問題ではあるんだろうなと。
個人的にはいちご役の天麻ゆうきさんは想像よりは上手かったので意外と受け入れられました。腹から声は出てないけど。今はプリキュアや女児向け変身美少女アニメも人気声優を使うことがほとんどなので余計に受け入れられないんでしょうね。CM見る感じではメインキャスト5人によるユニット「Smewthie」が完全にアイドル的な売り出し方だったのでこれありきでリメイク決まったのかなってくらい……。こう言っちゃなんですけど声だけじゃなくて顔の審査もあったんだろうなってくらいみんな顔整いすぎ。
1話の時点ではいちごとみんとしかちゃんとしたセリフがなかったのでまだなんとも言えませんが、残りの3人があまりにも酷かったら2話切り3話切りもあり得そう。
・総評
1話の時点では想像よりも面白くて可愛かったので楽しめました。今のところは視聴継続のつもりです。作画や声優の不安はありつつも、東京ミュウミュウ自体に初めて触れるので今後も楽しめたらなと思っています。
関連商品
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!





コメント