あらすじ
日本の冬木市で行われた第五次聖杯戦争から数年後、アメリカ合衆国西部の都市・スノーフィールドで新たな聖杯の予兆が観測される。しかし魔術協会の調査の結果、これは何者かがオリジナルの聖杯戦争の技術を模倣した不完全なものだった。
感想
・成田良悟による「Fate」シリーズの新たなアニメ作品
本作は「バッカーノ!」や「デュラララ!!」の作者として知られる成田良悟先生による「Fate/staynight」及び「Fate」シリーズのスピンオフ小説を原作としたスペシャルアニメ。
これまでにもFateのスピンオフ小説の「Fate/Zero」や「Fate/Apocrypha」、「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」などがアニメ化されてきました。
そのためスペシャルアニメでありながら夏アニメの中でも特に注目度が高い作品です。
・「staynight」と「Zero」は知っている方が楽しめるかも
スピンオフということもあり本作で初めてFateシリーズに触れるという方は少ないかもしれませんが、一応聖杯戦争や英霊、魔術師のことなどは大まかに説明されているのでFate初心者でも見れないことはないかなという印象。
ただFateシリーズ原点の「Fate/staynight」と、その10年前を描いた「Fate/Zero」を知っていた方がより楽しめそう。それプラス、アプリゲームである「Fate/GrandOrder」をプレイしているとさらに理解しやすいかな。
ちなみに私は「Fate/staynight」のアニメを少々と「Unlimited Blade Works」を全話、「Fate/Zero」を全話、FGOをプレイするFateシリーズにわか勢です。世界観やシリーズ全てを理解はできていないのであらかじめご了承ください。一番好きなシリーズは「Fate/Zero」です。
・舞台はアメリカの都市スノーフィールド
今回の聖杯戦争の舞台となるのはアメリカの都市スノーフィールド。新たな聖杯の予兆を魔術協会が観測するも、調査の結果何者かがオリジナルの聖杯戦争の技術を模倣した不完全なものだったことが判明。
魔術協会の魔術師ランガルが現地に調査へ訪れるも、弟子だと思っていたファルデウスに裏切られ殺されてしまいます。ただ実際は現地にいたのはランガルの人形で本人は無事だった様子。
このファルデウス(CV.榎木淳弥)という男が今回の聖杯戦争において重要な鍵を握っていそう。黒幕の1人でもあるのかな。
・全部で6騎のサーヴァントが登場
本来の聖杯戦争は7人のマスターと7騎の英霊が戦うのに対し、今回は不完全な聖杯戦争だからなのか全部で6騎の英霊が戦うようです。
まずはFateシリーズではおなじみの関智一さん演じる英雄王ギルガメッシュがいつも通りアーチャーとして召喚。マスターは諸星すみれさん演じるまだ幼さの残る少女ティーネ・チェルク。現状は6騎の中でギルガメッシュが最強格のようです。
続いてギルガメッシュの親友として知られるエルキドゥがランサーとして召喚。演じるのはもちろん小林ゆうさん。マスターはなんと人ではなく狼のキメラ。動物がマスターって初めてみました。
スノーフィールドの警察署長を務めるオーランド・リーヴ役は羽多野渉さん。今回の聖杯戦争の黒幕の1人と示唆されるセリフがありました。彼は真名不明のキャスター(CV.森久保祥太郎)のマスター。
ウェイバーくんことロード・エルメロイⅡ世の教え子であるフラット・エスカルドスを演じるのは松岡禎丞さん。アホっぽい言動からは想像もつかないほど優秀な魔術師でありエルメロイ先生が頭を悩ませる問題児。エルメロイ先生には無許可で単身アメリカに渡りそこでマスターに選ばれてしまいます。
そんなフラットが偶然にも召喚してしまったのはジャック・ザ・リッパーを名乗るバーサーカー(CV.堀内賢雄)。ただFateシリーズにおけるジャック・ザ・リッパーというとすでに別の姿で登場しているためこのバーサーカーは一体……?
本作の狂人担当はLynnさん演じるアサシンのマスターであるジェスター・カルトゥーレ。召喚直後に弟子もろともアサシンに皆殺しにされたもののなぜか蘇り、アサシンに異常な執着を見せます。
このジェスターを演じる橘龍丸さんの演技が本当に凄かった。龍丸さんというとこれまでは人の良い、ちょっとお調子者のキャラのイメージが強かったんですが、それらとは真逆のまさに狂気的な演技。聞いていて本当にゾッとしました。声優さんのイカレ演技が大好物な身としては一瞬で惚れました。最高しか言えない。
そして最後に登場したのが本作の主人公でもある花澤香菜さん演じるアヤカ・サジョウとそのサーヴァント・セイバー(CV.小野友樹)。
・7人目のマスターとサーヴァント……?
これで一応6人のマスターと6騎の英霊が出揃ったわけなんですが、古賀葵さん演じる謎の少女・椿ちゃんが真っ黒な煙のような存在と会話するシーンがあり、もしかしてこれが7人目のサーヴァント? 椿ちゃんの両親と思われる2人もかなり意味深な会話をしていましたし、そもそも椿ちゃんが人間なのかも怪しいですが。重要なキャラになることは間違いなさそう。
・ギャグもありつつワクワクする新たな聖杯戦争の始まり
エルメロイ先生とフラットくんのやり取りで笑わせてもらい、コメディもシリアスもほどよく気軽に楽しめました。ギルガメッシュとエルキドゥの親友コンビがいきなりぶっ放したり、ウェイバーくんとライダーの回想が一瞬映ったり、魅力的なキャラが多数登場したりとワクワクが止まらない最高の始まりでした。
作画も綺麗で遊び心もあったり、英霊同士の宝具ぶっぱアクションはまるで映画のような壮大過ぎる圧倒的映像美に鳥肌!
TVアニメシリーズ化が決定し前日譚としては最高のクオリティだったと思います。本編を見るのが今から楽しみです。
TVアニメ「Fate/strange Fake」最新PV
動画配信
ABEMA・ニコニコ生放送にてアーカイヴ配信(1週間限定)
※本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント