1話のあらすじ
不思議な面をつけた侍に家族を殺された一番星(CV.佐藤元)は仇を探し歩くうちに、ついに同じ面をつけた侍と出会う。復讐を果たそうとした一番星だったが、そこへ現れた岡っ引きに捕えられ死罪となり打首にされてしまう。ところが目を開けるとそこにいたのは同じように捕えられた罪人たちの姿と、新選組唯一の生き残りだという藤堂平助(CV.豊永利行)だった。
1話の感想
・ストーリー
雑面ノ鬼と呼ばれる面をつけた謎の集団によって全滅させられた新選組と、同じく面をつけた侍によって家族を殺された主人公が出会うところから始まる異色の新選組アニメ。今のところは鬼や宇宙人は特に登場しないリアルよりの江戸が舞台のようですが、刀が光ったり魂のようなものが宿るような描写があったりと今後ファンタジー要素が出てきそうな予感。
新選組がモチーフでありながら生き残った藤堂平助以外が全員替え玉という斬新すぎる設定にも驚きですが、新選組を全滅させられるだけの強敵の存在や変装もせずに替え玉として街中をうろつく一番星たちの緩さにも驚きです。替え玉って普通変装しない??
侍が嫌い、刀も嫌い、という一番星がラストシーンで雑面ノ鬼に対して刀を抜いたのも驚きでした。ただ本人も無意識だったっぽいしもしかして刀に近藤さん取り憑いている??
とツッコミどころも満載だったんですが、替え玉に罪人を選ぶことによって断られれば元の予定通り殺してしまえばいいし、罪人からすれば死罪を免れるしでウィンウィンの関係なので上手いなあと。あといきなり一気に8人も出るのにキャラ立ちがすごいしテンポもいいしで、ツッコミつつも勢いで最後まで楽しめました。
とはいえキャラ設定が割とよくあるキャラ付けなので今後どれだけオリジナリティを見せてくれるのかに期待です。
・作画
一番予想外だったのが作画のクオリティが高いこと。特に戦闘シーンの迫力が凄くてめちゃくちゃ動きます。躍動感もすごいし、アングルも面白いし戦闘作画好きにはたまらない。
あとは公式サイトで見た時は気づかなかったんですが、主線太めな独特のキャラデザと和紙のようなザラザラとした画面全体の質感が面白いですね。いい意味で画面全体が鮮やかすぎなくて、和っぽい雰囲気をすごく感じました。
・声優
まず主人公・一番星役の佐藤元くんがめちゃくちゃハマってる。今期同じく放送スタートした「よふかしのうた」でも主演を務めてますがどちらかという内向的な夜守コウに比べ、猪突猛進アホだけど熱量は人一倍な一番星はより元くんらしいキャラクターだと感じました。聞き馴染みがあって安定感ありますね。
しかし何より刺さったのは藤堂平助役の豊永利行さん。個人的な推しでもあるのでもう最高に最高でした!! 新選組唯一の生き残りということもあって、罪人たちの中でも武士や新選組にかける情熱は桁違い。厳しくてかなり口も悪いんだけど苦労人なのが伝わってくるお芝居にもう心打たれました。かっこいい……。
あとは破戒僧・スズラン役の上村祐翔さん。僧侶なのに女好き、ノリも軽くて遊び人。上村くんにして結構珍しいタイプの役柄なので意外でしたが、これがまためっちゃ合ってる。
全体的に豪華なキャスティングでしかもそれぞれ役にハマってるので声オタ的にも見ていてとても楽しかったです。
・総評
失礼ながら見る前は1話切りかもなーなんて思ってたのが、開始数分の超かっこいい戦闘シーンで一気に手のひら返ししました。ツッコミどころ満載なのでなんかめっちゃ面白い。
あとOPは西川貴教アニキのめちゃくちゃ熱いアニソン、EDは実写と謎技術が融合された超オシャレな映像で最初から最後まで飽きずに楽しめました。なんかすごく熱量が伝わってくる!
アニメオリジナルということもあって今後どんな展開になっていくのかは予想不可能ですが、この勢いのまま最後までブッチギッてほしい!
関連商品
↓Amazonプライム会員なら月額600円でAmazonプライムビデオ見放題や無料の配送特典などお得なサービスを受けられます。他にも多数のサービスを利用できるのでオススメです!





コメント