7話のあらすじ
秘密を共有したことで少しずつゾーイやルーシーたちと打ち解け始めたチセ。いろんな表情を見せる彼女をこっそりと見守るエリアスは複雑な心境を抱いていた。
一方フィロメラは未だ誰にも心を閉ざしたままだった。そんな中、彼女のもとに一通の手紙が届く。
7話の感想
今回は珍しくチセ以外の周囲の人々に焦点があてられた回となりました。
まずはフィロメラ。他の生徒たちとはだいぶ打ち解けてきたチセですが、彼女だけは未だにチセどころか他のクラスメイトたちに対しても心を閉ざしている様子。
彼女の一族と主従関係にあるリッケンバッカー家のヴェロニカ相手にも変わらずオドオドした態度。当初は彼女と仲が悪いのかと思っていましたが、ヴェロニカはフィロメラに対して至極優しいんですよね。
また実はリアンと幼馴染のような仲だったことも判明。この頃のフィロメラは今よりも明るいように見えます。一体何が彼女を変えてしまったのか。今となってはリアンとも疎遠になってしまったようですが、彼は今もまだフィロメラを気にかけている様子。

しかし彼女の一族(サージェント家)では他の魔術師や実の祖母からも酷い扱いをされていることが明かされました。あんな場所にいたらそりゃああんな怯えた様子にもなりますわな……。
フィロメラに変化を促すのはチセなのかリアンなのか、それともヴェロニカなのか。
学院管理局に所属するアドルフも学院編以降出番が増えていますね。チセを気にかけるエリアス、アリスを気にかけるレンフレッド、それぞれの師弟コンビを見守る立場として描かれました。
レンフレッドを「先輩」と呼ぶアドルフですが、レンフレッドに酒を教えたというセリフがあり実際にはアドルフの方がずっと年上。何とも不思議な関係性です。

作中ではちらっと学生時代の2人が映りましたが、アドルフの過去もいろいろ複雑そうで気になりますね。
学院編に登場する大人たちはレンフレッドやアドルフだけでなく、トーリーやナルシスなど魅力的なキャラクターが多いのでこの辺りにもスポットが当たる日が来ると嬉しい。
さてチセたちは授業の一環でスコットランドの山奥でキャンプをすることに。しかし次回はこのキャンプで何やら一騒動起こりそうな予感。
そして授業の無い時は姿を消してずっとチセを見守っているエリアスも、このキャンプについてきているのでしょうか……?
動画配信
Amazon Prime Video・ひかりTV/Leminoにて見放題配信
Amazon Prime Video↓
※本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
コメント